【大学紹介】立教大学 現代心理学部
こんにちは!お気に入りのカラコンはモラクのドーリッシュブラウンの安田です(^^)/~~~最近はドーリッシュグレーも気になっています!おすすめのカラコンあったら是非教えて下さい(*^_^*)今回は立教大学現代心理学部について紹介します!
【時間割】
【とある日の1日のスケジュール】
6:50 起床
7:00-8:50 通学🚋
8:50-12:25 授業
12:25-13:25 お昼ごはん
13:25-17:00 空きコマ 課題やったり、映画みたり、寝たりしています! 5限が池袋キャンパスでの授業なので、この時間中に新座から池袋まで移動します🚋
17:10-18:50 授業
19:00-20:00 帰宅🚋
【大学生になって楽しかったこと】
まだ大学生になった実感があまりないのですが、新歓で先輩方に沢山ご馳走してもらったのが楽しかったです(*^_^*)
【自分の大学のおすすめ】
現代心理学部のキャンパスは池袋ではなく埼玉の新座というところにあるのですが、とても自然豊かで穏やかな場所なのでおすすめです(^^♪そのせいか学生も穏やかで優しい人が多い気がします☺
敷地はかなり広く、施設もとても綺麗です!いたるところに椅子やソファがあるのでどこでもお昼寝できちゃいます(-_-)zzzおすすめはユリの木ホール二階にあるソファです!
私の通っている映像身体学科は、映像や身体表現などについての専門的なことを学べる授業が多いです!ダンスをしたり動画をとったり映画をみたりなど、とても楽しいです(^^)/
映画やドラマ、写真、舞台やダンスなどに興味がある人におすすめです(*^^*)
【サークルについて】
スノボサークルに入りました⛄スノボといっても冬以外はすることがないので、今はイチゴ狩りや流しそうめん、花火など全くスノボに関係ないことばかりしています( `ー´)ノおもしろい人達ばかりで毎回楽しいです!結構健全なサークルです!
以上AA安田の大学紹介でした!ほかにもなにか聞きたいことがあればなんでも気軽に話してください!
コメント
コメントを投稿