冬といえば、、、?


このまえ久しぶりに地元が一緒の大学の友達にあったのですが、その際「鈴木くんって結構バ畜だよね。」と図星を突かれ、バイト以外全然なんもしてないなと痛感させられた鈴木です。いまだに「友達いないの」とか「趣味ないの」とか俗な質問をしてくる輩がいますが、まったくもってそんなことはありません。もしかしたら私の時間の使い方がうますぎるのかもしれませんね。

肌寒くなってきました。冬は夏と同じぐらい、いやもしかしたらそれ以上に色んな誘惑がありますよね。暖かい布団でポカポカしたり、クリスマスやお正月、、挙げたらキリがありません。マナビス終わりや模試終わりの後に歩いているとイルミネーションに照らされた町や肩を寄せ合う男女、その中に一人たたずむ私。私だけがこの季節における不協和音なのではないかと思うと憂鬱極まりないです。

この負の連鎖を断ち切ってくれるものこそマナビスではないのでしょうか?

マナビスに来る→勉強する→AA・友達と休憩がてら話す→勉強する・・・・といった感じでマナビスに来さえすれば、ウィンタームードの俗世にも触れずに済みます。実際に私も去年はブースでは勉強だけに集中する、ブース以外は同じ高校の友達とほぼ一緒にいました。彼らやAAと話したりしている時は受験期における孤独さやもの寂しさも忘れられていたように思います。いつも時間になるとブースの外に出て夕飯を食べに行ったりしていました。ただぁ、そのような楽しい時間はあっという間に過ぎます。しゃべりすぎて全然勉強してないっていうことがくれぐれもないように!

私はもちろんクリスマスもマナビスに出勤するので、皆さんも来校して勉強してくださいね!


↓詳しくは校舎ホームページへ↓


【お電話でのお問い合わせ】
03-5667-7360

【交通アクセス】
東京メトロ東西線「西葛西」駅北口徒歩2分
「葛西」駅から1駅
「南砂」駅から1駅
「船堀」駅からバスで18分

【指導実績のある高校】
跡見学園・郁文館・岩倉・上野・江戸川・江戸川女子・開智日本橋学園・関東第一・共立女子・京華・京華女子・佼成学園・國學院・駒込・小松川・駒場・小山台・篠崎・澁谷教育学園幕張・淑徳巣鴨・順天・昭和学院・昭和学院秀英・城東・新宿・青稜・世田谷学園・竹早・千葉日本大学第一・東海大学付属浦安・東京成徳高等部・東京女学館・東邦大学付属東邦・戸山・豊島・西・日本大学習志野・白鷗・晴海総合・東・広尾・深川・文京・宝仙学園共学理数・三田・目白研心・紅葉川・早稲田・N
安田学園・麗澤

コメント

このブログの人気の投稿

偏差値70を超せた日本史の覚え方

最終決戦に向けてこれだけはやっておけ!!

AAによる受験アドバイス!!~笠谷編~